公式ホームページ
welcome

軽井沢まで

店主のプライベートw


 
ご訪問ありがとうございます♪
 
コージネスの篠沢です☆
 
 
今年はもう少し、ブログを書く
 
回数を増やそうと思い(笑)
 
今日もプライベートな感じですがw
 
 
お付き合いください🙇‍♂️

 

今日は、4年ぶりかな
 
 
おばあちゃんに会いに行ってきました。
 
 
北軽井沢まで。
 
 
親父の生まれが軽井沢なんだけど
 
 
北軽井沢に親父の妹、おばさんの家があって
 
 
僕が小学生の時は毎年夏休みになると
 
 
いとこの家にほぼ夏休み中は過ごしていた所
 
 
佐久市におじいさんのお墓があるので
 
佐久には毎年行ってて、そのついでに
 
軽井沢の方には遊びにいってたけど
 
北軽までは、結構上がんないとだから😅
 
 
中軽にいとこのお店があるから
 
 
そっちの方は寄ってるけどw
 
 
当時、小学生の時の北軽井沢の思い出は
 
 
毎朝、朝早く起きてはラジオ体操…
 
おじさんに、やかんか一升瓶でカンカン
 
鳴らされて起こされた記憶が…笑
 
 
 
おばあちゃんが元気な時は、中軽井沢にいて
 
 
歳もとったし、色々で
 
 
おばさんの家の北軽井沢に移ったって感じ。
 
 
 
4年前の夏に、長女を連れて遊びに行ったきり
 
 
その時は、おばあちゃんは俺の事は
 
 
分かってなかったなー
 
 
他の親戚の名前呼んでた(笑)
 
 
歳を取るって、そういう事もあるんだよね
 
 
 
当時で93歳くらいかな
 
 
 
昨年の3月に自分が入院&手術で
 
1ヶ月位休んだ時に
(当時は色々とご迷惑をおかけしました🙇‍♂️🙇‍♂️)
 
 
退院して、仕事復帰の前辺りに
 
おばあちゃんが亡くなったみたいで。
 
今年の寒中ハガキで知った感じ。
(喪中はがきはうちの住所が変わってたので
戻ってきたみたい🙇‍♂️)
 
 
 
両親は自分が病み上がりで、大変だろうと思ったらしく、後で言えば大丈夫と思ったらしく
 
 
黙ってたみたいだけど、そのままいうの忘れたのか💧
 
年明けに知るという、、、
 
 
もっと、早く言えよ!って
 
思ったけど、俺の事を思っての事だから
 
 
何も言わなかったけど
 
 
年賀状出しちゃったじゃんw
 
 
ともあれ、知ったからには
 
会いに行こうと思った訳で
 
 
もう、1年近く経ってしまったけども
 
 
お線香あげる事が出来た。
 
 
お葬式の時の写真が10年くらい前のみたいだけど
 
あまりにも素敵で、綺麗で
 
なんか、逆に嬉しかった。
 
 
俺にとって、1番のおばあちゃんだったから
 
 
 
 
夏休みに北軽井沢で過ごした思い出は
 
 
ずっと、忘れられない思い出
 
 
特別な財産
 
 
 
 
よく、怒られたなぁー💧💧
 
 
ばあちゃんに(笑)
 
 
ちなみにいとこは上が同い年(姉)で下(弟)が3個下
 
 
 
今日は弟も来てくれて
 
ランチを一緒した
 
 
 
 
 
軽井沢の方はまだ暖かいのか雪はほとんど無かったけど
 
 
北軽は道路の端っこにはあるくらい
 
昨日、大雨だったみたいで
 
 
だいぶ溶けたみたい。
 
 
 
北軽はほんといい所で
 
 
近くに名門のゴルフ場も沢山(笑)
 
じゃなくて、空気も澄んでいて
 
 
最近だと、森林浴で海外からの観光客も多いみたい
 
 
何より、人柄がいい
 
 
気さくで、人の事を思ってくれる
 
 
隣の住人が何やってるか分かんないよりは
 
 
地域でみんなが、地元の知り合いって感じ
 
 
最近はむかしよりは、やっぱり
 
 
そこまでじゃないみたいだけども
 
 
 
行けば、なんか落ち着く所
 
 
 
4年前に長女を連れて、おばあちゃんに
 
 
会わす事もできたので、良かったって
 
ほんと思う。
 
 
ま、娘にとってはひいおばあちゃん
 
 
ほとんど覚えて無いけど( ˊᵕˋ ;)💦
 
 
 
子供達にとって、良い思い出になれるように
 
 
なれるのも、親の責任だと思う。
 
 
親族仲良く、平和に
 
 
血が繋がっていようがいまいが、関係ない
 
 
人との繋がりは
 
何世代も繋がっていくんだと
 
 
おばあちゃんをずっと、世話してくれた
 
 
おばさんやおじさん
 
 
僕の家族に対しても、気遣ってくれて
 
 
ちゃんと、愛を注いでくれる
 
 
ありがたいと思う、
 
 
 
なんか……
 
書いてて、まとまりが無いですが(笑)
 
 
 
 
 
 
 
 
 
享年97歳でした。
 
 
今日は
おばあちゃんに会えて良かった。
 
 
 
 
最後まで付き合って頂いて
 
ありがとうございます。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 でわ、今日はここまで!
 
 
最後まで読んで頂いてありがとうございます(=⌒▽⌒=)
 
 
 
 
良いものは良い
 
ただ、それだけ。。。
 
 
 
お客様は数多くのお店を選ぶ事ができます。
 
 
 
長くお付き合いのできる、選ばれるお店
 
 
 
そんなお店を目指して日々頑張ります!!
 
 
 

LINE@ やってます♪

お友達追加登録よろしくお願いします!(^^)!
LINE限定クーポンあります♪
友だち追加数

LINE@ って??

http://coziness1001.blog.fc2.com/blog-entry-373.html

お客様へのお願い。。。

ご予約と電話対応について

ハナヘナに興味がある方は、まずこちらをお読みください(^.^)

☆天然100%ヘナ&インディゴ取扱店☆
信頼と安心の 『ハナヘナ 』 を使用しています

コメント

タイトルとURLをコピーしました