うちで扱っている ハナヘナのこと
なぜハナヘナを選ぶのか?
ヘナって?
エジプト、インド、北アフリカなどの乾燥した水はけのよい丘陵に育つ、ミソハギ科の高さ3メートルから6メートルほどの常緑低木。白またはピンク系の花、長さ2センチ幅1センチほどの楕円形の葉をつける。葉を乾燥させ粉にしたものを水などで溶いたものが、古くから髪・眉・爪・手足などの染色やペイントに使用されている。染料となるのはローソンという赤色(オレンジ色)色素で、そのローソンがタンパク質に絡み付く習性を持っているために、人間の頭髪や皮膚に色が付く。その歴史は、記録に残っている限りでは先史時代にまで遡り、クレオパトラもヘンナで爪などを染めて、現代で言うマニキュア代わりとして使用していたという。
引用 wikipedia
ようは、大昔からあるという事。
じゃーなんで
ハナヘナなの?
例えば….
「ヘナ」 って検索した時と
「ハナヘナ」 って検索をかけたときに
大きな違いが出るのよ
ヘナ検索かけると
販売関係などが多い
ハナヘナで検索かけると。。?
そう、みれば分かるよね?
全国各地の理美容室のブログやHP
お客様の笑顔。
そう
信頼と実績。
全国の理美容師達が
築いてきた証。
ハナヘナを通して
人との繋がりももてたし
繋がれたし
草と草がつなぐ架け橋
だから、うちには
ハナヘナで検索して
新規のお客様が来てくれる。
集客にもなる。
これは、お店を経営している
オーナーにとっては良い事
あなたが使っているヘナは
架け橋になっていますか?
それとも
ただの草ですか?
今日はここまで
でわ!
コメント